2025-07

肩関係

いつも同じ肩でバッグを持っていませんか?腰痛、肩こりの原因?!

実は、反対側の「わき腹」がこっているかもしれません 毎日使っているバッグ。気がつくと、いつも同じ肩にかけているという方も多いのではないでしょうか?右肩にバッグをかけるクセがある人は、無意識に「体の右側が疲れている」と感じてし...
肩関係

「最近、よく眠れていますか?」肩こりと、眠りの意外な関係は⁉

もしかすると、その眠りの浅さは“肩こり”が関係しているかもしれません 「布団に入ってもなかなか寝つけない」「夜中に何度も目が覚めてしまう」「朝起きても、疲れが取れていない」 そんな睡眠の悩みを抱えている方は、もしかする...
腰関係

「骨盤の歪み」が不調の原因かも?内転筋をゆるめて、体の土台から整える

最近、なんとなく体が重い、疲れが取れない、そんな不調を感じていませんか?「肩こりがつらい」「腰が痛む」「足がむくみやすい」……こうした症状、実は骨盤の歪みが関係しているかもしれません。 今回は、骨盤の安定に欠かせない「内転筋...
腰関係

「腰が重い…」と感じたとき、腰ばかり揉んでいませんか?

日々の生活のなかで、ふとした瞬間に「なんだか腰が重いなぁ」「立ち上がるときに腰がツラい…」と感じること、ありませんか? そんなとき、多くの方は腰そのものを揉んだり、ストレッチしたりして対処しようとしますよね。もちろん、それも...
肩関係

後ろ姿に自信ありますか?腰痛、肩こり予防にも、背中の広背筋をケア!

猫背や背中のたるみが気になる方へ 鏡で正面から見ると大丈夫でも、ふとしたときに映る「後ろ姿」にドキッとしたことはありませんか? 猫背や背中のたるみがあると、実年齢よりもふけて見えがちです。特に40代以降になると、運動不...
タイトルとURLをコピーしました