腰痛とお尻の筋肉の関係~大でん筋

腰関係

腰痛とお尻の筋肉の関係~大でん筋

お尻の筋肉 大でん筋

疲労して硬直すると、知らず知らずのうちに前かがみの姿勢から猫背の原因となります。

骨盤のゆがみを引き起こして、やがて腰痛の原因に!

ご自身で簡単に取り組めるケアをご紹介します。

①床に仰向けになります。

 視線は天井を観て、

 右ひざを両手で抱えます。

②『ふ~っと』鼻から息をすって、

 口から吐きながら反動を付けないで、

 ぐーっと胸の方へ、お尻筋肉の伸びを

 感じながら10秒ほどキープを。

 これを左右繰り返します。

 歩行時に骨盤を安定させている筋肉です。

 日頃から立ち仕事、デスクワークが続くと

 疲労して硬直をします。

 大でん筋が硬直することにつながって、

 太ももの裏の筋肉まで疲労ししてきます。

 大でん筋は骨盤にも付着していることから

 立った際に、お尻~太もも裏の筋肉の収縮で

 骨盤が後ろに引かれます。

 身体は倒れないようバランスをとるため、

 頭が身体の前に出て背中が丸く、

 猫背と呼ばれる姿勢に。

 この姿勢が、腰、背中の疲れ、

 痛みを引き起こします。

 そうなる前のケアが大切です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました