ひざ痛、腰痛の原因とお尻の筋肉の関係~大殿筋

ひざ関係

ひざ痛、腰痛の原因とお尻の筋肉の関係

お尻の大殿筋、骨盤から太もも大腿骨にのびている筋肉です。

脚を後方に引いたり、上体が前に行かないように支えたりする役割です。

上体が前にいかないようにする役割のため、疲労して硬直することで骨盤が必要以上に、後方へ引かれて後傾してしまい腰痛の原因に。

大殿筋はさらに股関節を伸ばしてひざをまっすぐ伸ばす役割があります。

機能が落ちてしまうと、歩行の際に股関節と膝が伸びきらずに、

筋肉に余計な負担がかかり、筋肉が疲労してひざや股関節を支えきれずに、

痛み、不調が生じる原因になります。

【緩めるストレッチ】

 ①床に仰向けになります。

  視線は天井を観て、右ひざを両手で抱えます。

 ②『ふ~っと』鼻から息をすって、口から吐きながら反動をつけないで、ぐーっと胸の方へ、

  お尻筋肉の伸びを感じながら10秒。これを左右繰り返します。

タイトルとURLをコピーしました